目次
多くの女性にとって結婚式は人生最大の晴れ舞台であり、中には子どもの頃からの夢が「花嫁」という方もいらっしゃいます。
そんな世の女性が特別視している結婚式に万全な状態で臨みたい花嫁のために、今回はブライダルエステで施術を受けるタイミングをご説明します。
いつから?どんなことをやっていけばいい?
このような疑問をすべて解決します!
6か月前:本格的にダイエットや美肌を極めたい人向け

そのため、肌質の改善や全体的にダイエットしたいという場合は、挙式6か月前くらいからブライダルエステに通うのがおすすめです。お肌はターンオーバーにあわせてお手入れしていくと効果が出やすいこともあり、結婚式直前ではどうにもならないことも多いからです。
また、理想の体重や体型と現在の状態とで差があるのなら、無理なくダイエットするためにはそれなりの期間が必要です。ニキビ肌に悩んでいるなど、肌の状態を根本的に改善したい場合や、本格的な脱毛をしたいという希望がある場合も、6か月くらいの余裕を持ったほうがいいでしょう。ただ、変化させたい度合いによって、いつごろからエステに通えばいいのかは同じではありません。
もちろん、早めにエステに通い始めることで長期間じっくりプロにケアしてもらうことが可能です。また、エステに通うとプロの話を聞くことができるため、自分自身の美意識を高め、食生活をはじめとした見直しができます。早めに自分のライフスタイルを見直すことで、少なくとも直前に過激な運動や無理な食事制限で体重を減らそうとして体を壊すリスクは低くなるでしょう結婚式という目標に向かって、無理のない計画性のあるダイエットができるはずです。
まずは体験コースでエステサロンを探そう
結婚式当日まで時間があれば、ブライダルエステの体験コースなどで自分にあったエステサロンを見つけることができます。ここではおすすめの体験コースを紹介します。<エルセーヌ>

・ボディコースの体験 500円(税込)
・光フェイシャル浄化・極みコースの体験 1,000円(税込)
・フェイススリムコースの体験 2,000円(税込)
3か月前:部分痩せやスキンケアなど集中的なケア向け

たとえば、意外と背中は自分で直接見ることができないため、ニキビ跡が残っていても気がついていないこともあります。
また、挙式前はなにかと忙しく、ストレスから直前になって肌トラブルがでてくる場合も多いのです。さらに、毎日見ているとわからないようなボディラインの乱れがないかどうかをチェックしてもらうこともできます。全身を計画的にダイエットしたいという場合は3か月では負担が大きいです。しかし、気になる箇所だけを部分痩せしたいという程度ならば、挙式3か月前からのスタートでも間に合います。たとえば、ウェディングドレスからのぞく二の腕をスッキリさせたい、脇の肉を目立たないようにしたいなどです。3か月あれば、ある程度のトラブルはケアすることができます。
そのため、特に肌やボディに大きな不安がないという人でも、挙式3か月前にはエステケアをスタートするのがおすすめです。
挙式前3か月前後からおすすめのコースをご紹介

<セレブリティハウス(CELEBRITY HOUSE)>
コースは2カ月間の全5回にわけて行われます。ソフトシェービング・フェイシャル・背中トリートメント・セレクトマッサージの各種施術を受けられます。
1か月前:結婚式で生理の不安がある方

結婚式や旅行、スポーツの試合など、生理がくると困る予定がある場合、あらかじめピルを服用することで生理日をずらすことが可能です。ピルは一定期間服用し、服用を止めると生理が始まります。生理日を早める方法と遅らせる方法があり、どちらにするかでピルを服用するタイミングが違ってきます。
そのため、少なくとも挙式1か月前には産婦人科で相談することが必要です。また、挙式当日のメイクでまつげエクステをつける場合、注意しておくべきポイントがあります。エクステは目元を魅力的に見せてくれるアイテムですが、つける接着剤などでアレルギーを起こしてしまう可能性もあるのです。特にエクステをつけたことがない人の場合は、念のため挙式1か月前を目安に一度サロンでかぶれないかどうかチェックを受けるようにしましょう。
2週間前:いよいよ結婚式間近

そのため、髪を染めるのはあまり直前ではなく、できれば挙式1~2週間前に済ませておくことが大切です。
一方、ネイルの場合は、あまり早い時期にしすぎると伸びてしまうため、挙式の数日前がおすすめです。ブライダルシェービングのなかには、電気シェーバーを使って簡単にできるソフトシェービングと、資格を所有している理容師がカミソリを使って行う本格的なレザーシェービングがあります。レザーシェービングは産毛だけではなく、古い角質も一緒に取り除くことができる方法です。
そのため、化粧のノリや肌トーンをアップさせるという点では、ソフトシェービングよりも効果を期待できます。ただし、レザーシェービングの場合、人によってはカミソリ負けをしてしまう人も中にはいますので、挙式前日など本当に直前には控えたほうがベターです。ソフトシェービングならば直前でも可能ですが、レザーシェービングは挙式5日前~1週間前には済ませるようにしましょう。そして、挙式の前々日か前日に、ムダ毛の最終チェックや仕上げをサロンで行ってもらうようにするのがおすすめです。ほかにも、歯の黄ばみが気になっているという場合は、挙式の1週間くらい前くらいに歯のホワイトニングをしてもらうという方法があります。そして、まつげエクステは、綺麗な状態で式に臨むためにも、すべての美容が終わってから行うのが大事なポイントです。
▼直前のブライダルエステプランは下記の記事を参考にしてみてください。
時間のない花嫁必見!ブライダルエステ直前プラン6選!
目的に合わせた計画をしましょう
挙式当日までは打ち合わせや新生活に向けての準備など、なにかとやらなければいけないことがあります。仕事など、通常通りの生活をこなしながらとなると、忙しさは増すばかりでしょう。そのため、あまり予定を詰め込み過ぎると、挙式当日に疲れてしまうということにもなりかねません。万一、体調を崩したり、忙しさやストレスで肌の状態が悪くなってしまったりしては本末転倒ですよね。そうならないためにも、ある程度やらなければいけないことを把握して計画を立てつつ、体調と相談しながら調整することが重要です。すべての花嫁が自信を持ってバージンロードを歩けるように、これからもme time beautyではブライダル情報をはじめ、女性の美に関する情報をを提供していきます。