Me time×Beauty > 花嫁×ライフスタイル > ピラティスの効果とは?ヨガとの違いも徹底解説!

ピラティスの効果とは?ヨガとの違いも徹底解説!

※本ページは、アフィリエイトプログラムを利用しています。



ピラティスの呼吸の特徴は、お腹の使い方です。一般的に息を吐く時はお腹はふーと脱力し緩んだ状態ですよね。しかし、ピラティスは吸う時も吐くときもお腹を引き込んだまま行います。また、この呼吸は別名「肋間式呼吸」とも言われ、呼吸とともに肋骨を大きく動かすのが特徴です。では、試しにやってみましょう。

ピラティスとは?

そもそもピラティスとはどんなエクササイズなのでしょうか?ヨガは「インドが発祥の地」や「瞑想効果がある」などよく知られています。しかし、ピラティスはなかなかイメージしづらいですよね。まずは、ピラティスを少しでも身近に感じられるよう、その成り立ちや目的をしっかりみていきましょう。

成り立ち

ピラティスは元々リハビリのために考案されたエクササイズ。ピラティスの創設者は、ジョセフ・ピラティスというドイツ人の男性です。子どもの頃から病弱だった彼は看護師として働いていました。第一次世界大戦で負傷した兵士達のために、リハビリ用のエクササイズを考案し、多くの人たちを回復へと導きました。これがピラティスの原点です。戦後はアメリカへ渡り、夫婦でニューヨーク市内に最初のピラティススタジオを設立しました。そこでダンサーたちに受け入れられ、ピラティスというエクササイズは世に知れ渡るようになりました。

目的

ピラティスの目的は、インナーマッスルの強化です。体の位置を正しく整えながら、インナーマッスルを鍛えていきます。例えるなら、自分で動きながら自分の体を整体していくイメージです。内側の筋肉を鍛えると、体幹の安定や自律神経を整える効果が期待できます。ピラティスを通して、自分で体と心をコントロールする力を育てていきます。

ピラティスのレッスンの流れ

ピラティスのレッスンは、流れるようにポーズを取りながら動いていきます。マットに寝た状態が多いので体が安定しやすく、筋力が弱い女性の方でも始めやすいです。マットに触れている骨の動きに意識を向けながら、自分で自分の体を正しく整えていきます。

ピラティスとヨガの違いを詳しく解説!


ピラティスのイメージは湧いてきましたか?けれども、ヨガとの違いはまだ曖昧。ピラティスの効果は何か?どんな呼吸法なのか?など具体的な内容が気になりますよね。次は、ピラティスとヨガを比較しながら、ピラティスはどんなエクササイズなのか詳しくみていきましょう。

呼吸方法の違い

ピラティスとヨガは、呼吸法がそれぞれ異なります。

【ヨガの呼吸法】
ヨガの呼吸法は「腹式呼吸」。空気を鼻から吸って鼻から吐きます。吸う時はお腹に空気を入れ、吐く時はお腹から空気を出します。多くの方が普段の生活でしている呼吸ですよね。いつも何気なくしている呼吸に意識を向けながら、ヨガのポーズをとっていきます。

【ピラティスの呼吸法】
ピラティスの呼吸法は「胸式呼吸」。空気を鼻から吸って口から吐きます。鼻から吸う時は、胸に膨らますように吸い、吐く時は胸が萎むように口から空気を出します。
このように、ピラティスとヨガは動きは似ていますが、基本の呼吸法に違いがあります。

ピラティス呼吸の特徴

ピラティスの呼吸の特徴は、お腹の使い方です。一般的に息を吐く時はお腹はふーと脱力し緩んだ状態ですよね。しかし、ピラティスは吸う時も吐くときもお腹を引き込んだまま行います。また、この呼吸は別名「肋間式呼吸」とも言われ、呼吸とともに肋骨を大きく動かすのが特徴です。では、試しにやってみましょう。

【方法】
① 両手を肋骨にあてます。両肘がくの字になっていたら正解です。
② 触っている肋骨を広げるように鼻から息をたっぷり吸います。
③ お腹をへこませたまま、肋骨をしぼませるように口からゆっくり吐き出します。

いかがでしょうか。ピラティスの呼吸と腹式呼吸の違いを感ることができましたか?呼吸をしただけでもお腹に効きますよね。実はこの呼吸法の違いがピラティスとヨガの効果に大きな影響を与えます。

ヨガの効果

ヨガの効果は、メンタルケアができること。腹式呼吸をすることで副交感神経が刺激され、リラックスできます。ヨガのポーズをとりながら呼吸と心身の状態に意識を向けることで瞑想状態に入り、気持ちが落ち着いてきます。心が安定すると過食の減少や内臓機能の改善に繋がり、心と身体のバランスを整えることができます。

ピラティスの効果

ピラティスの効果は、ボディメイクができること。胸式呼吸をすることで交感神経が刺激され、自律神経が活性化します。動きながら、自分の筋肉や骨の動き一つ一つに集中することで、身体の歪みが改善されます。さらに、お腹に力を入れながら呼吸とエクササイズを同時に行うため、インナーマッスルが効率よく鍛えられ、美しい姿勢へと導いてくれます。

ピラティスとヨガの比較のまとめ

ピラティスとヨガの違いを表にまとめてみました。
ピラティス ヨガ
呼吸法 胸式呼吸 腹式呼吸
瞑想 動く瞑想 止まって瞑想
レッスン 流れるような時間
ゆったりとした時間
効果 身体の歪みを改善する
心身のバランスを整える

ピラティスがおすすめな方


では、ピラティスはどんな方にオススメなのでしょうか?ピラティスで改善が期待できるお悩みをもとに5つご紹介します!

① ダイエットをしたい方

ピラティスは痩せやすい身体づくりに効果があります。なぜなら、インナーマッスルを鍛えることで筋力がアップし、脂肪燃焼をしやすい身体へと導いてくれるからです。

② 身体の歪み改善をしたい方

反り腰、O脚、猫背を治したい方にオススメです。なぜなら、背骨や骨盤を正しい位置にしたままま動くことで左右の歪みが整ってくるからです。身体のバランスが整うことで、腰痛や肩こり解消にも効果があるとも言われています。

③ 手軽に運動不足を解消したい方

ピラティスは運動不足や運動嫌いでお悩みの方でも気軽に始められます。ピラティスには有酸素運動と無酸素運動の両方の要素があります。そのため、スポーツの経験があまりなくても、自宅で簡単にできるのでオススメです。

④ くびれを作りたい方

綺麗なくびれを作りたい時はピラティスが最適です。内側にある腹筋を強化することで、内臓の位置が引き上がります。その結果、お腹周りがスッキリして、しなやかで女性らしいボディラインを手に入れることができます。

⑤ 気持ちをスッキリさせたい方

動く瞑想とも言われるピラティスは心の安定も期待できます。背骨をしなやかに動かすことで、自律神経が活性化し心身の状態が安定します。そのため、動きながらストレス解消をすることができます。

ピラティスの種類

実は、ピラティスには、マットとマシンの2種類のエクササイズがあります。それぞれに良さがあるので、マットピラティスとマシンピラティスの特徴をみていきましょう。

マットピラティス

マットピラティスでは、全身を使うため、全体をバランスよく鍛えることができます。ヨガマット1枚あればできるので、自宅でも簡単に始められます。また、ボールやパワーサークル、セラバンド、フォームローラーなどのツールを使ってエクササイズすることもあります。

マシンピラティス


マシンピラティスとは、専用の機械を使用して動くピラティスのことです。専用の機械を使うことで、身体の使い方を正しく理解したり、適度な負荷をかけたりすることができます。機械の力を借りてより体幹を刺激しながら正しくエクササイズができるのが特徴です。

おすすめのレッスン動画

ピラティスをすると自分の身体も心も喜びそうですよね。最後に、ピラティスのおすすめのレッスン動画を紹介します。今すぐにできるものばかりなので、ぜひ一緒に動いてみてください。

① 初心者向け!丁寧な解説付き動画

国内多数にピラティス専門スタジオを運営するzen placeの公式レッスン動画です。


② 20分レッスン動画

20分間のフルレッスン!流れるような動きを体感できます!

YouTube動画はこちら


③ 優木まおみさん直伝のピラティス動画

タレント兼ピラティスインストラクターの優木まおみさんが分かりやすく解説!

 ④ YouTubeの人気レッスン動画

YouTubeで80万回以上再生している人気動画です!

まとめ

いかがでしたか?ピラティスはリハビリ用に考案されたエクササイズのため、筋力が少ない女性や運動が苦手な方でも安心して始められるエクササイズです。ダイエットや歪み改善など自分に合った目的を見つけてピラティスを始めてみるのはいかがでしょうか?1回のレッスンで効果を実感するのは難しいかもしれません。しかし繰り返していく中で、自分の身体の変化を実感できます。ピラティスを通して、新たな自分に出会えることをぜひ楽しんでみてください。

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
Me time×Beauty > 花嫁×ライフスタイル > ピラティスの効果とは?ヨガとの違いも徹底解説!