Me time×Beauty > 結婚式 > Tips > コロナ禍でも結婚式はできる?新しいスタイルのウェディングと感染対策

コロナ禍でも結婚式はできる?新しいスタイルのウェディングと感染対策

※本ページは、アフィリエイトプログラムを利用しています。



コロナ禍でウエディング事情は何が変わったの?コロナ感染対策って何をすればいいの?今、このタイミングだからこそ出来る結婚式をご紹介いたします。ぜひ最後までご覧ください。

コロナ禍でもウェディング需要はある?

今でもたくさんの結婚式が挙げられている

以前のような大人数のゲストを呼んでの結婚式は少なくなりましたが、コロナ禍の今でも色々な工夫をして結婚式をされる方はたくさんいます。

「新型コロナウイルス感染拡大防止ガイドライン」とは

感染拡大防止の為に定められた対策です。式場スタッフに向けての内容が殆どですが、ゲスト同士の距離や写真撮影時以外のマスクの徹底、会話を控えるなどゲストにも協力していただく内容があります。また、会場によって対策の仕方も違いますので事前にプランナーや会場スタッフに確認してみてください。

結婚式で感染リスクを下げるためのポイント

受付でのリスクを下げる

受付では芳名帳の記帳・ご祝儀の受け渡し・披露宴会場でのお席のご案内など感染リスクが高くなりがちです。そこで、受付ではご祝儀の受け渡しのみにし、芳名帳やお席のご案内等は事前に郵送し記入済みの物をお持ちいただきましょう。ご祝儀の受け渡しには手袋があると更に安心です。

結婚式の時の写真撮影での感染のリスクを下げる

結婚式ではゲストと写真を撮るタイミングがたくさんあります。その時、マスクを外さなくても写真映えするようにマスクより大きなフォトフロップスという写真撮影時に使う小道具を用意したり、オリジナルマスクの制作、また、ゲストにシールやペンでデコレーションしてもらう事でマスクをしていても映える写真が撮れ、写真撮影時の感染リスクも軽減できます。(帰り用もしくはペイント用のマスクを用意しておくと安心です。)

プチギフトオシャレな感染対策グッズにしテーブルコーディネートの1つに

プチギフトは本来、披露宴が終わり帰るゲストをお見送りするタイミングでお渡しする物ですが、皆さんに手渡しとなると感染のリスクが気になりますよね。そこで、ハンドジェルやアルコール入りウェットティッシュの様な感染対策になる物をプチギフトの代わりに予め席に用意することで、ゲストに披露宴で使っていただけ宴中の感染対策にもなります。また、名前を入れて席札として活用したり、メッセージ入りなどのオリジナルアイテムにすることでテーブルコーディネートの邪魔にもなりません。

リモートでの披露宴でリスクを下げる

家族以外のゲストやゲストの一部をリモートで参加できる披露宴にする事で感染のリスクはグッと下がります。今では、料理や飲み物を事前に各家庭に配送でき、一緒に料理を食べながら楽しめるサービスもあるので遠方の方や小さい子供がいて不安な方はリモートで参加してもらうのもいいかもしれません。

ニュースタイルの結婚式

感染対策を考慮した多様なスタイルが登場

今までは人数の関係で使えなかった会場や式場も、ソーシャルディスタンスを保つ為の少人数での利用に合わせたプランが登場したりウェルカムドリンクでお庭が使えるようになったりと以前より、ゲストに寄り添った対応が出来る式場が増えています。

フォトウェディング

コロナ流行前に比べ、フォトウェディングを選ぶ人が増えています。スタジオで撮るものもありますが今は密にならない屋外のロケーション撮影が人気です。

シングルウェディング

結婚式をしない新婦が記念に1人で撮影にくるケースが多かったのですが、コロナ禍の今、未婚の女性が記念撮影として活用する事も増えています。また、友人と一緒に撮影する事もでき成人式の前撮りのような感覚で撮影する人もいます。

フルオープンウェディング

ゲストハウスやレストランに多いオープンキッチンの会場では、感染対策の為に、キッチンと会場を仕切る物やアクリル板をつけたり、キッチンの換気を強くするなどしています。また、少人数の披露宴ではプログラムの内容が少し寂しくなってしまいがちですが、料理の演出をプログラムの一つにする事で披露宴が華やかになります。

アウトドアウェディング

コロナ禍でキャンプブームが起きた事で、キャンプ場の会場が注目を浴びています。また、ガーデンテラス付きのレストランウェディングでは海外のガーデンパーティーの様な雰囲気も味わうことができるので、人とは違ったオリジナリティ溢れる披露宴をしたい人にピッタリです。

オンラインウェディング

コロナ禍の今、新しい形式のウェディングとして徐々に増えてきています。料理やドリンクは事前に配送する事も可能で、新郎新婦も自宅から配信をできたりとかなり自由度が高いです。

少人数ウェディングで魅力の演出

ブーケプレゼント

ブーケトスやブーケプルズでは通常は複数の女性ゲストに参加してもらう必要がありますが、ゲスト同士の距離が近くなるので、このコロナ禍では少し気になります。だからと言って、少人数だとちょっと寂しい感じになってしまいますよね。ですが、あらかじめ決めておいた友人にプレゼントする事で少人数のウェディングでも気にせずにブーケを使った演出ができます。また、新婦が持つブーケとは別にプレゼント用のブーケを用意する事で、自分好みのブーケも手元に残せ、渡したい友人のイメージにあった物を用意できるのでオススメです。

友人の挙式見学

挙式の時は招待されたゲストしか見る事が出来ない会場が多いです。ですがこのコロナ禍の今、披露宴には出席しないけど挙式だけ見たい!というゲストの希望を叶える会場が増えています。友人も披露宴に出席するようなきちんとした正装ではなく綺麗めな普段着で挙式見学する事が出来るので気軽に来ていただけます。

ペーパーアイテムのこだわり

席札や食事のメニュー・ドリンクの一覧、他にも色々なペーパーアイテムが必要になります。せっかくの結婚式、やっぱりゲストの手に渡る物はどんな物でもこだわりたいですよね。でも、こだわりを持って手作りをしたり、ちょっとしたデコレーションも数が多いと大きな負担になってしまいます。少人数なら招待状や席次表まで少ない負担で手作りできたり、メッセージを席札に添えて感謝の気持ちを伝える事も出来るのでゲストにとっても記念に残る物になります。

料理・ドリンクのこだわり

大人数では各会場で事前に用意している、最初のプランに組み込まれているコース料理やドリンクメニューからランクアップするだけで金銭的に大きな負担になりかねません。少人数だとコース料理のランクアップやお肉料理やデザートなどのコース料理の一部をランクアップしても少ない負担で出来ます。また、ドリンクも若いゲストが多いならカクテルや飲みやすいお酒を増やしてもらったり、お酒をあまり飲まないゲストが多いならノンアルコールカクテルやソフトドリンクの種類を増やしてもらうなど、式場スタッフに事前に相談する事でゲストに合ったおもてなしができます。

新郎新婦の司会・進行

披露宴では司会やプログラムの進行役を友人やプロの司会者に依頼する事がほとんどです。しかし、親族や仲の良い友人のみの披露宴では新郎新婦が司会・進行する事も出来ます。新郎新婦が司会をしたり主催のゲーム大会を開く事で、ゲスト全員参加で楽しんでもらえまた、今までの披露宴とは違ったアットホームな披露宴になる事間違いなし!

ゲストとの距離が近い

大きな会場ではゲストの座っている場所によっては、新郎新婦の入場・退場の時や高砂席がかなり遠くになってしまいよく見えなかったり、うまく写真が撮れなかったりとせっかくの演出も残念なことになりかねません。ですが、少人数の披露宴ならどこの席からでも近くで見てもらえ、ゲストと一体感を感じられる披露宴になります。

引き出物が個人に合わせて用意できる

たくさんのゲストに合わせて引き出物を選ぶのは思っている以上に大変です。それに、種類も多くなってしまうと少し担当者さんにも気を遣ってしまいますよね。でも、少人数だとそんな心配もなくまた、引き出物は全て郵送にしてしまっても送料や梱包資材の負担は少なくて済みます。

写真タイムがゆっくり

披露宴の時間は2時間30分の会場が多いです。その中でお色直しや余興と進行が進みます。友人との写真撮影の時間も次の進行があるので、、、と十分に取れない場合も。。。でも、少人数の披露宴ではゆっくりとした時間を楽しめますので友人や親族との写真撮影の時間をたっぷりと取れます。

今までの形式にとらわれない最高のオリジナルウェディングに!

コロナ禍の今、結婚式をためらう人が多いですが、限られたゲストしか呼べない今だからこそ、ゲストに合わせた小さな気遣いや、ゲストと共に作っていくオリジナリティあふれる結婚式にする事が出来ます。コロナ対策などゲストに協力してもらう事が増えてしまう今、ただ結婚式に来てもらうのではなく、コロナ対策も一緒に楽しんでもらえる演出にしてしまいしょう。今までの様な、派手な演出や余興は行いにくいですが、想いの詰まったおもてなしでゲストを迎え、記憶に残る結婚式になることでしょう

▼こちらの記事も是非ご参考にしてみてください
コロナ禍だからこそできる、新たな結婚式スタイル~幸せまでは自粛しない~
コロナ禍でも結婚式を!式場で出来る対策と演出アイデア
もう悩まない!【おふたり婚】コロナ禍 結婚式の解決策

この記事が気に入ったら
「いいね!」をしよう
Me time×Beauty > 結婚式 > Tips > コロナ禍でも結婚式はできる?新しいスタイルのウェディングと感染対策